第21回

第21回, 環境・エネルギー

再エネ水素蓄電システム「Hydro-power Hub」

再エネ水素蓄電システム「Hydro-power Hub」

太陽光発電の余剰電力を活用して水電解装置で水素ガスを生成・貯蔵し、水素燃料電池によって電力をタイムシフトして再利用することができるシステムである。導入実績として陸上養殖場に活用されており、今後は都心部の事業所における再エネ率向上、さらに離島や過疎地域の活性化への寄与が期待される。

株式会社エノア
住所 〒212-0032 川崎市幸区新川崎7-7 KBIC119/114号室
電話番号 044-588-7770
Fax 044-588-7770

第21回, インテリア・生活用品

石窯mini

石窯mini

「石窯mini」は、世代を超えたコミュニケーションツールとして、どこでもピザ焼き体験ができるポータブルな石窯です。ポータブルな石窯という分野の市販品では数少ない製品です。ロビームは、川崎市古市場の工房で手作業により、ていねいに生産しています。

 
株式会社ロビーム
住所 〒212-0052 川崎市幸区古市場2-121-15
電話番号 044-589-8314
Fax 044-589-8309

第21回, 技術

鉛レス・カドミウムレス溶融亜鉛めっき加工技術「ピュアZ」

鉛レス・カドミウムレス溶融亜鉛めっき加工技術「ピュアZ」

従来の蒸留亜鉛地金(じがね)に代わり、電気亜鉛地金を使用した溶融亜鉛めっき加工技術。液切れや浸透性などの課題を薬剤の温度や浸漬時間を調整することで解決し、蒸留亜鉛地金に比べて環境負荷物質である鉛やカドミウムを限りなくゼロに近づけ、RoHS指令(EUが制定した特定有害物質の含有を規制するもの)をクリアしながら、従来の防食性能を保持した溶融亜鉛めっき加工技術。

 
日東亜鉛株式会社
住所 〒210-0866 川崎市川崎区水江町4-3
電話番号 044-266-7591
Fax 044-287-2973

第21回, 技術

「まるで電子抵抗」電子負荷の高速電流応答技術

「まるで電子抵抗」電子負荷の高速電流応答技術

従来の抵抗負荷や電子負荷装置の「最小動作電圧以下では電流が流れない」という課題を解決し、独自アナログ回路方式により業界最高速の負荷電流応答で、0Vから電流がリニアに変化する「まるで電子抵抗」を実現。パワーエレクトロニクス分野を支える技術として期待される。

株式会社計測技術研究所
住所 〒212-0055 川崎市幸区南加瀬4-11-1
電話番号 044-223-7948
Fax 044-223-7917

第21回, 建設

疲労強度改善型フェルール

疲労強度改善型フェルール

溶接時に発生するガスがフェルール上部に抜ける構造のため、溶接部のカラー形状が滑らかになり、従来フェルールに比べて溶接部の疲労強度を向上することができ、建築物や橋梁などの長寿命化に寄与。
また、溶接時に発生する金属の粒(スパッタ)を押さえることができ、除去・清掃に時間を要する時間を短縮。作業者の負担軽減が期待される。

日本スタッドウェルディング株式会社
住所 〒212-0058 川崎幸区鹿島田1-1-2 新川崎ツインタワー西棟26階
電話番号 044-589-4410
Fax 044-589-4412

第21回, 建設

多機能プラスチックヘラ「S★スペラー」

多機能プラスチックヘラ「S★スペラー」

強度・薄さを維持したまま両刃形状に改良された多機能プラスチックヘラ。従来の用途である自動車のラッピングやステッカー「剥し」に加え、油汚れや泥を「落とす」、窓フィルムやシートを「貼る」といった広範囲な機能を持たせている。2020年の販売開始以降、OEM製造を加えて6万本以上の販売実績を持つ。

有限会社シブヤ
住所 〒213-0013 川崎市高津区末長4-17-11
電話番号 045-591-9195
Fax 045-591-9196

第21回, 建設

AGFプッシュコネクト

AGFプッシュコネクト

トンネルの掘削時に地山(じやま)に鋼管を打設し、薬剤を注入して固めることで崩落を防ぐAGF工法(注入式長尺先受工法)。
従来であれば鋼管を作業員が手作業でねじ込むように連結していたものをソケット式にしたことで、押し込むだけで連結ができ作業時間の短縮・作業員の負担の軽減が期待される。

株式会社トーキンオール
住所 〒210-0854 川崎市川崎区浅野町4-11
電話番号 044-333-0012
Fax 044-333-0321

第21回, 食品産業

高品質・低価格・卓上小型券売機「FMC-156V」

高品質・低価格・卓上小型券売機「FMC-156V」

小規模店舗でも設置可能な小型券売機。高額紙幣を含めた現金、クレジットカード、QR、FeliCaなど多様な決済方法に対応可能となっており、卓上機には珍しいタッチパネル式。そのため販売製品やメニュー表示のカスタマイズも可能。スペース、価格の面から設置が難しい小型店舗においても導入ができるため、業務効率化や人手不足への対応が期待される。

 
株式会社ナガシマ製作所
Address 〒210-0015 川崎市川崎区南町20-3 川崎ビル6階C号室
Tel 044-230-2278
Fax 044-230-2288

第21回, 医療・福祉

薬品の在庫管理システム・セキュリティキャビネット

薬品の在庫管理システム・セキュリティキャビネット

薬剤保管に関する事故は約70%が人的要因。薬剤保管庫の開閉と薬剤の入出庫管理、在庫管理において生体認証センサ、重力センサ、RFID(電子タグ)を連動させることで、セキュリティ強化と省力化を実現したセキュリティキャビネット。
医療現場のほかに、大学、企業、薬品メーカ、警察、役所などで、薬剤や貴重品管理に需要が見込まれる。

株式会社マキナエンジニアリング
住所 〒213-0031 川崎市高津区宇奈根666-7
電話番号 044-844-7337
Fax 044-844-7286

第21回, 部品・原材料

精密同軸コネクタ「KPCシリーズ」

精密同軸コネクタ「KPCシリーズ」

IEEE(米国電気電子学会)標準及びIEC(国際電気標準会議)規格に準拠したマイクロ波・ミリ波帯同軸コネクタ。26.5GHz対応の「3.5mmコネクタ」から、現在は145GHzまで使用可能な「0.8mmコネクタ」までを取り揃えている。
高精度が要求される精密測定分野での使用は勿論のこと、量子コンピュータ分野における極低温環境(絶対零度付近)という過酷な環境の中でも通信が途切れない安定した性能を持つ。

株式会社川島製作所
住所 〒214-0031 川崎市多摩区東生田1-3-5
電話番号 044-911-7051
Fax 044-933-6276

第21回, 部品・原材料

セルロースナノファイバー完全均一分散・急速乾燥技術

セルロースナノファイバー完全均一分散・急速乾燥技術

植物を原料とするセルロースナノファイバー(CNF)は、“軽くて強い”(鋼鉄の1/5の軽さで5倍の強度)“線膨張率が低い”などの特徴を活かす様々な分野への研究が行われています。成光工業では水だけでなく、樹脂にも完全に均一分散させるとともに、CNFの水分除去にかかる時間を数時間から数分に大幅に短縮したロール乾燥法によってCNFの課題となる製造コストの解決が期待できる。

株式会社成光工業
住所 〒210-0854 川崎市川崎区浅野町6-7
電話番号 044-366-5855
Fax 044-333-7860